酒類を販売するようなネットショップには、購入者が20歳以上であることを確認するような表示がありますが、ZenCartではどのように対応するのか、その一例を紹介いたします。
オプション名の管理
チェックボックスで20歳以上か、20歳以上でないかを判断させるような文言にする。
※今回は20以上の時はチェックを入れるように促す文言にする。
フォームにIDを振る
includes/templates/hogeshop/templates/tpl_product_info_display.php
のform部分(今回の場合はid=”hoge”とする)
※hogeshopの部分は各自のショップテンプレートディレクトリを指定
3管理画面の商品管理ページより以下javascriptを商品説明部分に記載
[js]
<script type="text/javascript">
<!–
$("#hoge").submit(function(){
if ( $("#attrib-1-1").attr(‘checked’) == false ) {
alert("20歳未満は購入できません");
return false;
}
});
–>
</script>
[/js]
※#hoge、#attrib-1-1の部分は各自で変更してください。
これで購入時に20歳以上のチェックが入っていない時にはカートに商品を入れることができなくなります。