position:fixedを使ってヘッダを固定した場合、ページ内リンクの位置がヘッダの高さ分ずれてしまいます。どのように調整すればいいか紹介いたします。
カテゴリーアーカイブ: css
【CSS】スクロールバーをスクロールすると背景画像が切れる現象を解消する
ウィンドウ幅が狭い場合(スクロールバーが出ている時)、ウェブサイトの背景が切れてしまう場合があります。 最近まであまり気にしないようにしていたのですが、解消方法があるとの事ですのでこちらに記しておきます。
【CSS】IEでCSS3を使うようにする方法
角丸が多用されているようなサイトにはCSS3で対応した方が楽です。しかし、Internet Explorer6,7,8がCSS3非対応などであきらめている人が多いのではないでしょうか? そういった人には「PIE.htc」 …
【CSS】CSS3を生成してくれるサイト
これからCSS3を使う機会が増えると思います。まだまだCSS3にはなれていないので、使う時は今回紹介するサイトを使用しています。 日進月歩とはいいますが、あまりにも早すぎる・・・せっかくCSSを覚えたのになぁ・・・はぁ・ …
【CSS】よく使うCSSハック一覧
ブラウザごとにページを確認すると、レイアウトが崩れていることが多いかと思われます。それを直すためにCSSハックを仕方なく利用します。 ※個人的な性格なのか、あまりCSSハックを使用してレイアウトを整えたくないんですよね・ …
【IE6】CSSでリストの隙間を消す方法
IE6で出る症状です。リストでナビゲーション作ってるときによく出くわします。 今でもIE6かよって話もありますが、一応自分用メモって事で記しておきます。