これは毎日続けられる?「ドローイン」とは

運動が苦手な人でも呼吸に合わせるドローインなら大丈夫!! ロングブレスダイエットよりも楽で、ちょっと開いた時間にできて、何かをしながらも、誰かがいてもコッソリできるから、毎日続けやすい!との事ですが・・・

“これは毎日続けられる?「ドローイン」とは” の続きを読む

世界一過酷な仕事 ベーリング海の一攫千金

気になった動画や、見た動画をブログで紹介します。

世界一過酷な仕事 ベーリング海の一攫千金

アラスカでカニ漁をする漁師達を追ったドキュメント、時に風速20m 波高10mを超え、
体感温度は-30° 労働時間20時間は当たり前、はっきり言って超人です。

“世界一過酷な仕事 ベーリング海の一攫千金” の続きを読む

便利なアイコン検索サイト「Iconfinder」

webデザインをする上で、アイコンは必要不可欠な素材ですが、1から作ると時間がかかります。
そんなときにアイコン検索サイト「Iconfinder」を使用すると便利です。

“便利なアイコン検索サイト「Iconfinder」” の続きを読む

ドラえもんロゴの文字「ドラえ文字」(ドラえもんフォント)導入方法

ドラえもんのタイトルロゴのフォントを導入してみましょう。
夢のあるフォントです。導入したらデザインの幅も広がりそうですね!
もちろん商用利用は不可ですが・・・

(確認してみた所表示されない文字も結構ありますね)

“ドラえもんロゴの文字「ドラえ文字」(ドラえもんフォント)導入方法” の続きを読む

【MobableType】MT4iを使用せずMTで携帯サイトを実装する

MTで携帯サイトを作成する時、はケータイキットモバイルパックのプラグインをインストールして制作しますが、MTOSを使用する場合や大人の事情で上記のプラグインを使用できない場合を想定して考えました。

MT4iという無料のプラグインがありますが、設定が面倒な上、サーバに負担がかかるので個人的にあまり好きではないので、今回はMT4iは使用しておりません。(※MT4i自体はとても優秀なプラグインです。)

“【MobableType】MT4iを使用せずMTで携帯サイトを実装する” の続きを読む

【MobableType】MTOSからMTライセンスverへの移行(アップグレード)

仕事上でMTOSからMTライセンスverへ変更する案件があったのですが、色々調べてみても事例が無いというかネットで紹介されていなかったので(基本中の基本で紹介する価値が無いのかも・・・)、紹介いたします。

MTOSからMTライセンスverへ移行する方は記事をご覧下さい。

“【MobableType】MTOSからMTライセンスverへの移行(アップグレード)” の続きを読む

【MovableType】ブログ記事のエントリーステータス「指定日」を非表示にする

MovableTypeで指定日投稿機能を利用するためには、事前にサーバのcron設定を行う必要があります。
しかしレンタルサーバーによっては、この機能を提供していない場合がありますので、指定日投稿機能が使えない場合もあります。

cron設定できるサーバでも面倒臭くて設定したくない場合は以下のような設定を行いましょう。

“【MovableType】ブログ記事のエントリーステータス「指定日」を非表示にする” の続きを読む

TortoiseSVNを使用すると生成される.svnフォルダを一括削除する

Subversionでファイルなどをのバージョン管理をしていると、ディレクトリ内に「.svn」ディレクトリが作成されます。サーバにソースをアップロードする際に一括削除する方法をメモしておきます。

“TortoiseSVNを使用すると生成される.svnフォルダを一括削除する” の続きを読む

【javascript】SWFObjectで配置したFlash下に、ドロップダウンメニューが隠れてしまう

jquery.droppy.jsなどのドロップダウンメニュー(プルダウンメニュー)の下にFlashを配置すると、プルダウンメニューがFlashの裏側に表示されてしまう。
CSSでFlashコンテンツにz-indexで優先順位を指定しても無視されてしまう。

その解決方法を記載します。

“【javascript】SWFObjectで配置したFlash下に、ドロップダウンメニューが隠れてしまう” の続きを読む

【MovableType】Can’t call method “label” on an undefined valueエラーの対処法について

突然「MovableTypeが再構築できなくなった!」

と問い合わせがあり、再構築をして確認すると「Can’t call method “label” on an undefined value」とエラーがでてしまう。こちら側では何も作業をしていない。
このエラーについて調べてみました。
“【MovableType】Can’t call method “label” on an undefined valueエラーの対処法について” の続きを読む