【blogger設定その2】title部分を逆にする設定

Bloggerのデフォルトテンプレートのままでは「ブログタイトル:記事のタイトル」となっています。 そのままではtwitterで記事を拡散する時に常にブログ名が頭にきてしまい、何の事について書いてある記事なのかアピールする事ができません。
その設定方法を記しておきます。

注)テンプレートを変更する前にテキストエディタなどでバックアップをとっておく事を推奨します。


step1 テンプレートのHTML編集をクリック

テンプレート > HTML編集に進みます。

直接 HTML を編集すると、一部の機能の動作に影響することがあるので、上級ユーザーにのみおすすめします。テンプレートの HTML を編集すると、その他の Blogger の機能に予期しない影響が生じることがあります。まずテンプレート デザイナーを使用することをおすすめします。

と表示されますが、構わず「続行」をクリック

step2 title部分を以下のように変更

変更前

 <data:blog.pageTitle/>

変更後


    <data:blog.pageTitle/>

    <data:blog.pageName/> | <data:blog.title/>

これで完了です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です